プロ野球12球団、日本野球機構は今年も物心両面における東日本大震災復興支援活動を継続して行っております。
このたびは、支援活動の一環として、3月10日(土)、東京ドームで開催いたしました「東日本大震災復興支援ベースボールマッチ supported by KONAMI」の収益金の一部(当日球場限定販売を行った「侍ジャパン・プライドピン」の売上金の一部を含む)と、 大会終了後実施した「侍ジャパン チャリティーオークション」の売上金全額を合わせて、総額1億円を義援金として下記の4機関へ寄付いたしましたのでお知らせいたします。
 東日本大震災復興支援ベースボールマッチにご来場いただきました方々をはじめ、「侍ジャパン チャリティーオークション」にご参加いただきました野球ファンの皆様の温かいお気持ちにあらためて心より感謝申し上げます。
 また、本大会開催に際しまして、多大なご協力を賜わりました中華職業棒球大連盟(CPBL)、日本野球連盟、全日本大学野球連盟、日本プロ野球選手会の各団体の皆様方へ厚く御礼申し上げます。
| 【義援金】: 総額1億円 | |
|---|---|
| (1) 「東日本大震災復興支援ベースボールマッチ」の収益の一部 | 86,542,228円 | 
| (2) 「侍ジャパン・プライドピン」 売上金の一部 | 777,000円 | 
| (3) 「侍ジャパン チャリティーオークション」 | 12,680,772円 | 
| 【大会収益金(1)+(2)の寄付先】 | |
|---|---|
| ・ふくしまこども寄付金 | 29,106,409円 | 
| ・宮城県こども育英募金 | 29,106,409円 | 
| ・いわての学び希望基金 | 29,106,410円 | 
| *上記3機関は、いずれも震災遺児支援活動を主としている。 | 
| 【「侍ジャパン チャリティーオークション」売上金(3)の寄付先】 | 
|---|
| ・日本赤十字社 | 
| *「侍ジャパン チャリティーオークション」の詳細は別記。 | 
| *オークション売上金に端数調整のため加算して送金。 | 
 「東日本大震災復興支援ベースボールマッチ supported by KONAMI」 侍ジャパン対プロ野球台湾代表戦に出場した侍ジャパンの監督、コーチ、選手計30名が着用したユニフォーム(直筆サイン入り)を出品。
3月19日(月)12:00~25日(日)23:00までインターネットで開催され、売上合計金額は12,680,769円になりました。
 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
 *日本赤十字社には端数調整金を加えた12,680,772円を寄贈いたします。
| 選手名 | 落札金額 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | 渡辺 直人 | (横浜DeNA) | ¥1,850,000 | 
| 2 | 田中 将大 | (東北楽天) | ¥1,333,000 | 
| 3 | 斎藤 佑樹 | (北海道日本ハム) | ¥1,037,000 | 
| 4 | 中島 裕之 | (埼玉西武) | ¥701,000 | 
| 5 | 浅尾 拓也 | (中日) | ¥633,000 | 
「侍ジャパン チャリティーオークション」を行うにあたり、ヤフー株式会社、楽天オークション株式会社をはじめ、多くの皆様にご協力を賜りましたことに御礼申し上げます。