• セントラル・リーグ
  • 阪神タイガース
  • 広島東洋カープ
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 読売ジャイアンツ
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 中日ドラゴンズ
  • パシフィック・リーグ
  • オリックス・バファローズ
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 侍ジャパン

日本野球機構オフィシャルサイト

ニュース

NPBニュース

【球跡巡り・第53回】ベーブ・ルースが本塁打を放った日米野球の舞台 富山神通球場

 日本に野球が伝来して150年。1931年と1934年の全米選抜チームの来日は、今もプロ野球誕生前夜の球史を彩ります。1934年には大リーグの本塁打王ベーブ・ルースも来日して、全国12都市を転戦し18試合を興行。11月13日に北陸地方では前回大会も含め初となる試合が富山県富山市で行われました。その舞台となったのが富山神通球場(当初は神通グラウンド)です。

 当時、富山市内には野球の興行を行える施設がなかったので日米野球開催を機にグラウンドを新装。場所は市中心部を大きく蛇行して流れていた神通川を直線化する工事で出来た廃川地でした。

 当日は午後2時試合開始にもかかわらず、午前7時ごろからファンが集結しました。金沢市から臨時の野球列車が運行され、高山方面からも団体客が来場。富山県のみならず周辺各県から人々が押し寄せ、板で外周を囲んだグラウンドの観衆は2万人を超えたと地元新聞は伝えています。

 試合は全米打線がベーブ・ルースの一発を含む3本塁打、11安打と活発で14得点。一方の全日本は先発のホワイトヒルに3安打と牛耳られ無得点。14対0で全米が圧勝しました。当日の新聞に「野球戦そのものは東京相撲と田舎相撲以上のハンディキャップはいなめず」と記された通りの結果でしたが、北陸や信越の野球ファンに多くの夢と感動を与えた一戦であったことは想像に難くありません。

 中でも4回裏から登板した当時17歳の沢村栄治投手はベーブ・ルースから三振を奪うなど、5イニングを3安打に抑え観衆の注目を集めました。今も語り継がれる、8イニングをルー・ゲーリッグの本塁打による1失点に抑えた静岡草薙球場での快投は、この試合から1週間後のことでした。

 その後、太平洋戦争により荒廃した神通グラウンドは1948年6月、中堅まで360フィート(109.7メートル)、5000人収容のスタンドを備えた北陸第一の規模に改装され、富山神通球場になりました。プロ野球は直後の7月19日の阪神対南海戦を初めとして5試合を開催。1949年4月27日の巨人対大映戦では、プロ野球史上第1号となる「幻の本塁打」が記録されました。

 午後1時43分のゲーム開始時は曇り空でしたが、途中からあいにくの雨中戦となりました。球場が狭かったことに加え、マウンドの足場が悪くなり両軍投手は悪戦苦闘。6回までに7本塁打が飛び交う乱打戦となりました。9対13とリードされた巨人は7回裏、先頭の平山菊二が左前安打で出塁すると、続く山川喜作は大映の野口正明投手から右中間へ2ラン本塁打を放ち、2点差と迫りました。ところがその直後、雨脚が強くなりゲームは中断。グラウンドはあっという間に水浸しとなり、14分後にコールドゲームが宣告されました。

 この試合の場合、現在の規則では巨人の得点は全て有効となります。しかし、当時の規則では放棄試合やコールドゲームの場合、有効となる記録は「表裏平等に攻撃した均等回まで」とされていたのです。この試合は7回裏巨人の攻撃が終わっていないので、表の大映の攻撃と合わせて記録は全て無効=取り消しとなったのです。山川選手にとっては何とも恨めしい富山の雨でした。

 球場はその後、陸上競技場を備えた総合運動場に整備される計画も浮上しましたが、隣接する学校の敷地問題もあり立ち消えとなったばかりか、改装からわずか4年後の1952年に市立芝園中学校の新校舎建設のため閉鎖されてしまいました。プロ野球誕生前に北陸初の日米野球を開催し、富山市初のプロ野球公式戦が行われた舞台は、開場から18年で姿を消したのです。

 JR富山駅の南口を出て南西方向に5、6分歩くと、芝園小学校を併設した芝園中学校に着きます。古地図に現在の地図を重ねると、ベーブ・ルースと沢村栄治が対峙した場所は、奇しくも中学校の野球グラウンドになっていました。瞼を閉じ、88年前の晩秋の1日に思いを馳せます。この場所も後世に伝えたい聖地です。

【NPB公式記録員 山本勉】

調査協力・富山市立芝園中学校
富山市郷土博物館
富山市公文書館
富山県公文書館
富山市立図書館
富山県立図書館
参考文献・博物館便り 第24号「ベーブ・ルース」富山市郷土博物館
「とやまスポーツ物語」富山県公文書館
「芝園のあゆみ 創立50周年記念」富山市立芝園中学校
写真提供・富山市立芝園中学校
富山市郷土博物館
富山市公文書館