• セントラル・リーグ
  • 読売ジャイアンツ
  • 阪神タイガース
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 広島東洋カープ
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 中日ドラゴンズ
  • パシフィック・リーグ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • オリックス・バファローズ
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 侍ジャパン

日本野球機構オフィシャルサイト

2006年 表彰選手

3、4月度受賞選手 セ・リーグ候補選手

 パシフィック野球連盟では、本年度もJA全農(全国農業協同組合連合会)の協賛により、毎月の表彰テーマのもと「JA全農Go・Go賞」の表彰をいたします。

 今回のテーマは「好走塁賞」(Go Spikes)。3、4月度に行われたパ・リーグの全試合の中で、アグレッシブな好走塁を見せた選手に贈られます。尚、受賞選手には、パシフィック野球連盟から記念楯、JA全農から賞金30万円と副賞として米60kg(パールライス)が贈られます。

 3、4月度の好走塁候補選手として、下記の選手をお知らせします。もちろん、下記以外の選手が受賞する可能性も十分あります。受賞者は、5月2日(火)に発表いたします。

3、4月度候補選手(4月20日現在)
選手名 球団 月日 カード 内容
石井 義人 (西) 4/1 M-L 8回表二死一三塁。打者・片岡の放った右翼線への二塁打で、一塁から一挙生還。決勝点となる。
K・ガルシア (オ) 4/6 Bs-M 2回裏一死一塁。一塁走者ガルシアは、打者・北川の放った左前安打で、左翼手・フランコの動きを見ながら、一気に三塁へ。
佐竹 学 (楽) 4/13 E-F 7回裏二死満塁。二塁走者の佐竹は、打者・リックの放った二塁への内野安打で、猛然と本塁へ突入。チームの今季初連勝へ貢献。
小笠原 道大 (日) 4/13 E-F 1回表一死一塁。中前へ落ちる打球を放った際、ベースカバーがいない二塁へ走り込み、二塁打とし、先制のチャンスを作る。