一般社団法人日本野球機構は、小学校、中学校の教員を対象とした、プロ野球OB選手等が指導を行う「ベースボール型」授業研究会を8月23日に東京ドームにて開催いたします。なお、本日(7月7日)から参加者の募集を行いますので、あわせてお知らせいたします。
本授業研究会は、2011年に小中学校の体育授業においてベースボール型が必修となったことを受け、指導法に不安のある教員の方に「投げる・捕る・打つ」等の基本動作や簡易化したゲームの進め方等を学び、魅力ある授業づくりに役立てていただくために2012年より継続的に開催しております。
プロ野球12球団本拠地球場での開催は2018年のメットライフドーム(当時)以来、5年ぶりとなります。
※応募受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
| 募集期間 | 7月7日(金)13:00 ~ 8月7日(月)23:59 | 
|---|---|
| 対象 | 小学校、中学校の教員 200名 ※本授業研修会は小学校学習指導要領の内容で構成されています。中学校教員の方はご理解のうえご参加ください。  | 
							
| 参加申込 | 下記応募ページよりお申込ください。 | 
| 参加費 | 無料(現地までの交通費は各自負担) | 
| 持ち物 | 運動ができる服装、水分、靴。野球用具は不要です。 | 
| その他 | 応募者多数の場合は抽選となります。申込用のメールアドレスが必要です。 | 
| 事業名 | 教員のための「ベースボール型」授業研究会 | 
|---|---|
| 日程 | 8月23日(水)8:30~10:45(受付開始 8:00~) | 
| 会場 | 東京ドーム(〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61) | 
| 主催 | 一般社団法人日本野球機構 | 
| 共催 | 一般社団法人日本プロ野球選手会 | 
| 後援 | スポーツ庁、茨城県教育委員会、栃木県教育委員会、群馬県教育委員会、埼玉県教育委員会、千葉県教育委員会 | 
| 講師 | プロ野球OB選手他、球団アカデミー・スクールコーチ 12名 | 
| 目的 | 小中学校の教員が「ベースボール型」授業を行うにあたり必要となる基本動作やボールゲームの進め方等を習得いただき、更なる授業の充実を図るための一助となることを目的とする。 | 
| 募集期間 | 参加通知 | 
|---|---|
| 7月7日(金)13:00 ~ 8月7日(月)23:59 | 8月10日(木) | 
| 項目 | 内容 | 時間 | 
|---|---|---|
| 開会式 | 開会式・講師紹介・注意事項等説明 | 8:30~8:45 | 
| ウォーミングアップ | 8:45~8:50 | |
| 実技指導 | 基本技能 (打つ・捕る・投げる 20分×2コマ)  | 
									8:50~9:35 | 
| 移動・休憩 | 水分補給 | 9:35~9:45 | 
| 実技指導 | 簡易ゲーム | 9:45~10:35 | 
| 閉会式他 | 閉会式・挨拶他 | 10:35~10:45 | 
※更衣室がございませんので、ご了承ください
※応募受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。