マツダオールスターゲーム2009(第1戦:札幌ドーム、第2戦:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)のアトラクションはホームランダービーを行います。
各試合においてセ・パ両リーグから2名ずつの選手が放ったホームランの数を個人で競い、各球場の「ホームランKING」を決定します。
マツダオールスターゲーム2009 第1戦(札幌ドーム)、第2戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)各試合前のアトラクションとして実施
| 準決勝(1) | 選手A | vs. | 選手B | 
|---|---|---|---|
| 準決勝(2) | 選手C | vs. | 選手D | 
| 決勝 | 準決勝(1)の勝者 | vs. | 準決勝(2)の勝者 | 
| 準決勝 | (1)ホームランダービーファン投票上位の選手。 | 
|---|---|
| (2)本年公式戦でホームラン数が多い選手が決勝進出。 | |
| 決勝 | プレーオフ。交互に3アウトまで打ち、勝敗を決定する。 | 
※時間により実施を決定し、実施できない場合は引き分けとする。
【第1戦】 セ・リーグ 2名、パ・リーグ 2名
【第2戦】 セ・リーグ 2名、パ・リーグ 2名
下記規定を満たしている選手をファン投票にて選出。
| 規定(1) | マツダオールスターゲーム2009に出場する選手。 | 
|---|---|
| 規定(2) | 本年7月6日までにホームランを10本以上打っている選手。 または昨年公式戦で20本以上打っている選手。 ※投票数が同数の場合は、本年度公式戦でホームラン数が多い選手を上位とする。 | 
50万円(1試合当たり)
※引き分けの場合は折半。