• セントラル・リーグ
  • 阪神タイガース
  • 広島東洋カープ
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 読売ジャイアンツ
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 中日ドラゴンズ
  • パシフィック・リーグ
  • オリックス・バファローズ
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 侍ジャパン

日本野球機構オフィシャルサイト

「eBASEBALL プロリーグ」2020シーズン

開幕戦 パ・リーグ 試合結果

2020年12月6日(日) ロッテ-ソフトバンク 第1試合(ZOZOマリン)
  1 2 3 4 5 H E
福岡ソフトバンク 0 2 1 0 0 3 4 0
千葉ロッテ 3 0 0 0 0 3 5 0
【バッテリー】
[H] 千賀、渡邉、髙橋純、高橋礼、モイネロ - 甲斐
[M] 種市、東妻、東條、山本、石崎、益田 - 田村、柿沼
【本塁打】
[H] デスパイネ(2回ソロ)、グラシアル(2回ソロ)
出場プレイヤー
[H] 平山大輝
[M] 清野敏稀
戦評

パ・リーグの開幕カードとなったロッテ対ソフトバンクの第1試合。ロッテは清野、ソフトバンクは平山と、ともに昨シーズン勝ち越しのプレイヤーに初陣を託したが、一歩も譲らぬ展開の末、引き分けに終わった。
1回表を三者凡退で切り抜けたロッテ・清野は裏の攻撃で“スロースターター”の能力が発動する千賀の立ち上がりを攻めた。単打とバントヒットでチャンスを作ると、井上が左中間への2点タイムリー2ベースを放ち先制。福田にもタイムリーが飛び出し、一気に3点をリードする。
追う展開となったソフトバンク・平山だったが、2回表にデスパイネ、グラシアルの2者連続ホームランで一気に1点差に詰め寄り、強力打線でプレッシャーをかける。そして3回表、牧原のヒットと2四球で満塁とすると、グラシアルも際どいボールを見極めて押し出しの四球を選び、3-3の同点とした。
その後は両チームともにリリーフ陣が踏ん張り、試合は規定により5回引き分け。開幕戦から死力を尽くした熱戦が繰り広げられた。

2020年12月6日(日) ソフトバンク-ロッテ 第2試合(PayPayドーム)
  1 2 3 4 5 H E
千葉ロッテ 0 0 0 1 0 1 5 0
福岡ソフトバンク 0 0 5 1 X 6 8 0
【バッテリー】
[M] 佐々木朗、ハーマン、東條、山本、小野 - 田村
[H] 古谷、甲斐野、モイネロ、森 - 甲斐
【本塁打】
[H] 栗原(3回2ラン)、甲斐(3回3ラン)、柳田(4回ソロ)
出場プレイヤー
[M] 柳虎士郎
[H] 大上拓海
戦評

ロッテとソフトバンクの開幕カード第2試合は、プロリーグ2年目に挑むプレイヤー同士の対決。試合はソフトバンク・大上が、持ち味の打撃を如何なく発揮して快勝した。
ロッテ・佐々木朗、ソフトバンク・古谷という若手投手の投げ合いで始まった試合は、序盤からお互いにランナーを出すものの要所を締めるピッチングで、3回表までゼロが並ぶ。
試合が動いたのは3回裏、ソフトバンク・大上の打棒が火を噴く。ロッテ・柳がリリーフで送り出したハーマンから、4番起用の栗原がライトへ先制2ランを放つと、さらに2連打でチャンスを作り、甲斐がスライダーを振りぬきレフトへ3ランホームラン。この回一挙5点のビックイニングとした。
ロッテも相手守備の乱れを突いて1点を返したが、4回裏に柳田がトドメのソロホームランをライトスタンドへ突き刺し勝負あり。昨季は西武で活躍したソフトバンク・大上が新天地で1勝目を挙げ、チームの2020シーズン初白星を勝ち取った。

2020年12月6日(日) ロッテ-ソフトバンク 第3試合(クラウン)
  1 2 3 4 5 H E
福岡ソフトバンク 5 2 4 1 0 12 13 0
千葉ロッテ 0 1 0 2 0 3 7 0
【バッテリー】
[H] ムーア、笠谷、板東、モイネロ、森 - 甲斐
[M] 岩下、小野、石崎、山本、松永 - 田村、柿沼
【本塁打】
[H] 今宮(1回3ラン)、柳田(2回ソロ)、デスパイネ(2回ソロ)
出場プレイヤー
[H] 加賀谷颯太
[M] 大石直弥
戦評

開幕カード第3試合は、昨年はともにソフトバンクのプレイヤーとしてシーズンを過ごした同僚対決。試合はソフトバンク代表として3季目を迎えた加賀谷が、その実力を見せつけるかのような快勝劇で、チームをカード勝ち越しへと導いた。
試合は1回表、ソフトバンク打線が1、2番の連打でチャンスを作るとデスパイネがセンターへ犠牲フライを打ち上げあっさりと先制。さらにグラシアルがタイムリー2ベースで続くと、2アウトから今宮が3ランホームランを放ち、初回から5点を奪う猛攻で完全に主導権を握った。
その後もロッテ・大石の操る投手陣に対して2回にはソロホームラン2本で加点したかと思えば、3回には5安打を集中させ効率的に加点。盗塁も交えるなど攻撃の手を緩めることなく攻め続けた。守っても、最後はモイネロから森へと繋ぐ勝利の方程式で試合を締めた。
加賀谷は13安打12得点3ホーマーと、チームにも自身にも勢いをつける大勝。対する大石は打撃面では7安打と確かな実力を見せたが、序盤の大量失点が重すぎた。

2020年12月6日(日) オリックス-日本ハム 第1試合(京セラD大阪)
  1 2 3 4 5 H E
北海道日本ハム 2 0 1 0 1 4 6 0
オリックス 2 0 0 2 0 4 6 0
【バッテリー】
[F] 杉浦、堀、吉川、公文、井口 - 清水、黒羽根
[B] 田嶋、山本、金田、増井、ヒギンス - 若月
【本塁打】
[F] 中田(1回ソロ、3回ソロ、5回ソロ)
[B] 大下(4回2ラン)
出場プレイヤー
[F] 木滑達也
[B] 指宿聖也
戦評

日本ハム対オリックスの開幕カード第1試合は、昨年6戦全勝でプロリーグランキング1位に輝いたオリックス・指宿と、その指宿に2018年シーズンで勝利している日本ハム・木滑のマッチアップ。両チームのキャプテンも務める両者の対決は、4本のホームランが飛び交う空中戦の末、4-4の引き分けに終わった。
1回表、日本ハム・木滑が操るファイターズ打線は1番に座った中田翔が開幕2球目を捉え豪快な確定ホームランを放つ。続く西川も2ベースで出塁すると、大田のタイムリーも飛び出し、幸先よく2点を挙げた。しかしオリックス・指宿も譲らない。先頭から4者連続ヒットなどで、すぐさま2点を返し同点とした。
3回表には木滑が再び中田で2打席連発となるソロホームランを放ち、日本ハムが一歩前リード。しかし、4回裏にオリックス・指宿が再び牙を剥き、リリーフで登板した吉川から、代打・大下がド真ん中への失投を逃さず捕らえ2ランで逆転。このまま逃げ切りたいところだったが、5回表、今度は木滑が、中田で3打席連発となるソロホームラン放ち同点とし、5回裏にはショート・石井のファインプレーなどで守りきり、引き分けに持ち込んだ。
オリックス・指宿はあと一歩で勝利を逃したものの、初年度から3シーズンに跨って8戦負けなし。日本ハム・木滑は「好調」で送り出した中田の1番起用が的中した。

2020年12月6日(日) 日本ハム-オリックス 第2試合(札幌ドーム)
  1 2 3 4 5 H E
オリックス 0 0 0 1 0 1 5 0
北海道日本ハム 0 0 0 0 0 0 3 0
【バッテリー】
[B] 有原、堀、井口 - 清水
[F] 山本、増井 - 若月
出場プレイヤー
[B] 前田恭兵
[F] 岡坂雄大
戦評

オリックス対日本ハムの開幕カード第2試合。オリックスからは過去2シーズン苦しみ抜いてきた前田がプロリーグ初勝利を目指し出場。対する日本ハムはルーキー・岡坂が初陣に挑んだ。緊迫した投手戦の結果、オリックス・前田が悲願のプロリーグ初白星を挙げた。
有原と山本由伸という両チームのエース投手の投げ合いで始まった試合は、ともに危なげない立ち上がり。日本ハム・岡坂はレジェンド・OBの高橋信二を4番DHで起用するが、オリックス・前田の投球を前にチャンスを作れず。岡坂も丁寧な投球を続け、お互い芯で捉えた打球も数えるほどという重苦しい空気で試合が進んだ。
試合が動いたのは4回表のオリックスの攻撃。1死2塁からT-岡田が右中間を破る鮮やかなタイムリー2ベースでついに均衡を破った。
5回表にも連打でチャンスを迎えたオリックスだったが、日本ハム・岡坂も追加点は許さなかった。5回裏、日本ハムは3連続の代打で勝負をかけるが、オリックスの守護神・増井に封じられゲームセット。
敗れた岡坂はルーキーらしからぬ投球術で最少失点に抑えたが、打撃であと1本を出せず。勝った前田はプロリーグ3シーズン目、自身11試合目にして待望の初勝利で試合後には涙を流した。

2020年12月6日(日) オリックス-日本ハム 第3試合(クラウン)
  1 2 3 4 5 H E
北海道日本ハム 0 0 0 0 0 0 1 0
オリックス 3 2 0 0 X 5 9 0
【バッテリー】
[F] バーヘイゲン、上原、ロドリゲス、公文、堀 - 清水
[B] 田嶋、吉田凌、金田、村西 - 若月
【本塁打】
[B] モヤ(2回2ラン)
出場プレイヤー
[F] 佐藤優太
[B] 高川悠
戦評

開幕カード第3試合、日本ハムは元甲子園球児にして明治大学で日本一を経験している注目ルーキー・佐藤が登場。試合はオリックスでの2シーズン目を迎えた高川(悠)が経験の差を見せつける白星を挙げた。
オリックス・高川は1回裏、1番・西野の三塁打を足掛かりに先制点を挙げると、大城、小田でもタイムリーを放ち3点を先制。硬さの見える相手の立ち上がりを攻め、一気に先発のバーヘイゲンをノックアウトした。さらに、2回にもモヤの2ランホームランが飛び出し、序盤で大きくリードを広げる。
反撃を試みたい日本ハム・佐藤も自身のポリシーとして掲げる“攻撃的野球”を体現すべく積極的にスイングしていくが、高川の打たせて取る投球術を前に凡打が続く。3回、4回と無失点のイニングを作り守備からリズムを作ろうとしたが、オリックス・高川の継投策の前に力及ばなかった。
この勝利でオリックスは開幕カード2勝1分と勝ち越しに成功。敗れた日本ハムは開幕カードで白星を挙げられず、ルーキー・佐藤にとってもほろ苦いデビュー戦となった。

2020年12月6日(日) 楽天-西武 第1試合(楽天生命パーク)
  1 2 3 4 5 H E
埼玉西武 1 1 3 0 0 5 9 0
東北楽天 2 0 0 1 0 3 10 0
【バッテリー】
[L] 宮川、國場、田村、ギャレット、平良、浜屋 - 森
[E] 則本、DJ、森原、松井 - 足立
【本塁打】
[L] スパンジェンバーグ(2回ソロ)
[E] 浅村(1回2ラン)
出場プレイヤー
[L] 香川真輝
[E] 井上将旭
戦評

楽天と西武の開幕戦。楽天からは昨シーズンのパ・リーグ首位打者、井上が登場。対する西武のプレイヤーはプロテストを高打率で通過した香川。戦前の予想通り激しい打撃戦となったゲームは、粘り強く守った西武が先勝した。
1回表、則本の立ち上がりを攻める西武は源田、森、山川が3者連続のセンター前ヒットを放ち、1点を先制。しかし楽天も1回裏、先頭の島内がヒットと盗塁でチャンスメイクすると、浅村がセンターへ2ランホームランを放ち、僅か4球で逆転に成功する。勢いに乗る楽天・井上はなおも攻め立て2死満塁とするが、ここは茂木が倒れ追加点はならず。
すると2回表にスパンジェンバーグがソロホームランを放ち西武が試合を振り出しに戻すと、3回表には粘り強いバッティングで集中打を浴びせ一挙に3点を追加する。追う展開となった楽天は毎回のように走者を得点圏まで進めるものの、反撃は4回に島内のタイムリー2ベースで奪った1点のみ。両軍合わせて19安打が飛び交った乱打戦を西武が5-3で制した。
楽天・井上は打撃精度は悪くなかったが特大のファールや野手の正面への打球もあり、大量点に繋げられず。西武・香川は最終回に不調の浜屋をクローザーとして投入するなど、総力を動員してプロリーグ初戦を白星で飾った。

2020年12月6日(日) 西武-楽天 第2試合(メットライフ)
  1 2 3 4 5 H E
東北楽天 0 0 0 1 1 2 4 0
埼玉西武 0 0 0 3 X 3 4 0
【バッテリー】
[E] 髙田、石橋、由規、森原、涌井 - 太田
[L] 髙橋光、十亀、浜屋、平井、平良、増田 - 森、岡田
【本塁打】
[E] 浅村(5回ソロ)
[L] 山川(4回3ラン)
出場プレイヤー
[E] 三輪貴史
[L] 町田和隆
戦評

楽天と西武の開幕第2試合は両チームのキャプテンが登場。昨シーズンのパ・リーグ最優秀防御率を獲得した楽天・三輪がチーム初勝利を狙ったが、ドラフト1位で西武へ加入した町田が勝負強さを発揮し、逆転勝ちを収めた。
楽天・髙田と西武・高橋光成の両先発でスタートした試合は、1回。2回と楽天・三輪が得点圏に走者を進めるも、先制点は奪えず。試合は終盤までゼロ行進で進んでいった。迎えた4回、楽天が島内への四球から盗塁と四球、送りバントでチャンスを広げると、代打・鈴木の内野ゴロが相手の野選を誘い、ノーヒットで先制に成功した。
4回裏、逃げ切りを狙う楽天・三輪は無死1塁で石橋をマウンドに送るが、西武・町田が高木で鮮やかなエンドランを決め無死1・3塁と好機拡大。そして迎えた3番・山川がストレートを豪快にレフトへ3ランホームラン。一振りで逆転に成功した。
最終回、楽天も浅村のソロホームランをきっかけに一打同点のチャンスを迎えたが、守護神・増田が代打・内田を打ち取り、西武が3-2で逃げ切った。
西武・町田は昨年ロッテをリーグ優勝へ導いた活躍そのままに開幕白星。楽天・三輪は丁寧に投げたが山川への1球が痛恨のミスピッチとなった。

2020年12月6日(日) 楽天-西武 第3試合(クラウン)
  1 2 3 4 5 H E
埼玉西武 0 7 1 1 0 9 11 0
東北楽天 0 0 0 0 1 1 5 1
【バッテリー】
[L] 今井、森脇、平井 - 森
[E] 松井、DJ、青山、津留﨑、森原 - 太田
【本塁打】
[L] 川越(2回2ラン)、メヒア(2回3ラン)、源田(3回ソロ)
出場プレイヤー
[L] 加藤誉士典
[E] 荒木颯太
戦評

西武対楽天の開幕カード第3試合。楽天はプロテストを上位で通過した期待のルーキー・荒木にチーム初勝利を託したが、今季から西武の一員となった加藤が得意のバッティングを見せつけ3連勝。開幕カード唯一のスイープを達成した。
1回は両チーム走者を出しながら無得点に終わったが、2回表に西武・加藤が川越で2ランを放ち先制すると、2死から作ったチャンスで森の内野ゴロが相手のタイムリーエラーを誘い追加点。なおも好機で山川がタイムリーで続くと、メヒアが3ランを放ち、この回大量7得点で一気に主導権を握った。
これで勢いに乗った加藤は3回、4回にも隙を逃さず1点ずつを追加。投げては先発の今井を4回途中まで引っ張り、楽天・荒木の打棒を翻弄。最終回に1点を失ったものの、危なげなく勝利を収めた。
勝った加藤は昨年以上の活躍を期待させる充実の内容で、チームもパ・リーグ唯一の開幕3連勝。楽天・荒木もポテンシャルの高さは見せたが相手が一枚上手だった。