主な記録
第1戦
新記録
- ゲーム最多三振合計 27(補回)
- 広島東洋…13、福岡ソフトバンク…14
- 12回(9回で22)
- 投手ゲーム最多出場人員合計 15(補回)
- 広島東洋…8、福岡ソフトバンク…7
タイ記録
- 捕手ゲーム最多補殺 4
- 甲斐 拓也(福岡ソフトバンク)
※5人目
- ゲーム最多出場人員合計 44(補回)
- 広島東洋…21、福岡ソフトバンク…23
※2度目
その他の記録
第2戦
タイ記録
- 二塁手ゲーム最多失策 1
- 川島 慶三(福岡ソフトバンク)
※多数あり
第3戦
タイ記録
- ゲーム最多三振 4
- 丸 佳浩(広島東洋)
※6人、6度目
その他の記録
- 満塁本塁打
- 安部 友裕(広島東洋)
※20人、20度目
第4戦
新記録
- シリーズ最多ホールド 11
- 福岡ソフトバンクホークス
- シリーズ最多ホールド合計 17
- 福岡ソフトバンク…11、広島東洋…6
第5戦
新記録
- シリーズ最多ホールド 13
- 福岡ソフトバンクホークス
- シリーズ最多ホールド合計 20
- 福岡ソフトバンク…13、広島東洋…7
タイ記録
- 一塁手最多出場人員 5
- 広島東洋カープ
※2チーム目
- 連続打席四球 4
- 鈴木 誠也(広島東洋)
- 3、5、7、10回
※3人、4度目
- 最多連続試合ホールド 3
- 高橋 礼(福岡ソフトバンク)
- 第1、3、5戦
※4人、4度目
その他の記録
- サヨナラ本塁打
- 柳田 悠岐(福岡ソフトバンク)
※16人、17度目
第6戦
新記録
- チーム・シリーズ最多ホールド 15
- 福岡ソフトバンクホークス
- チーム・シリーズ最多ホールド合計 22
- 福岡ソフトバンク…15、広島東洋…7
- 捕手・シリーズ最多補殺 11
- 甲斐 拓也(福岡ソフトバンク)
タイ記録
- シリーズ最多盗塁刺 3
- 田中 広輔(広島東洋)
※3人、3度目
- イニング最多犠打 2
- 福岡ソフトバンクホークス
- 4回
※多数あり
- イニング最多三振 3
- 広島東洋カープ
- 4、5回
※多数あり
- シリーズ最多セーブ 3
- 森 唯斗(福岡ソフトバンク)
- 第3、4、6戦
※6人、6度目
- イニング最多奪三振 3
- R.バンデンハーク(福岡ソフトバンク)
- 4、5回
※多数あり
その他の記録
- 二桁奪三振
- R.バンデンハーク(福岡ソフトバンク)
- 10奪三振
※21人、24度目
6試合シリーズの主な記録
新記録
- チーム・シリーズ最少二塁打 3
- 福岡ソフトバンクホークス
- 捕手・シリーズ最多補殺 11
- 甲斐 拓也(福岡ソフトバンク)
タイ記録
- シリーズ最多無得点試合 1
- 広島東洋カープ
※多数あり
- チーム・シリーズ最少三塁打 0
- 広島東洋カープ、福岡ソフトバンクホークス
※多数あり
- チーム・シリーズ最少盗塁 0
- 広島東洋カープ
※3度目
- シリーズ最多無失点勝利 1
- 福岡ソフトバンクホークス
※多数あり
- シリーズ最多与死球 2
- J.ヘルウェグ(広島東洋)
※8人、8度目
- チーム・シリーズ最少併殺 1
- 広島東洋カープ
※2度目