教員のための「ベースボール型」授業研究会の開催について
一般社団法人日本野球機構は、小学校の教員を対象に、プロ野球OB選手等が指導を行う「教員のための『ベースボール型』授業研究会」を8月1日に西武プリンスドームで開催することとなりましたのでお知らせします。
平成23年度より全面実施された学習指導要領において「ベースボール型」が全国の小中学校の体育授業で必修化となったことを受け、日本野球機構は「ベースボール型」の授業に対する現場の教員の方の声を聞いてまいりました。その中で「これまで野球やソフトボールに触れる機会がなく、どのような方法で子どもに指導すれば良いか分からない」という教員の方が非常に多いことを知りました。
そのような教員の方々に「投げる・捕る・打つ」など基本動作の指導方法や、「ベースボール型」を簡易化したゲームの進め方等を、本研究会を通して知っていただくことを目的として、2012年に本研究会は始まりました。2012年の初開催以来、プロ野球OB選手等にご協力頂き、今年で5年目を迎えます。
| イベント名 |
教員のための「ベースボール型」授業研究会 |
| 日 程 |
2016年8月1日(月) 10:00~15:15(予定) |
| 会 場 |
西武プリンスドーム |
| 対 象 |
小学校の教員約200名 |
| 主 催 |
一般社団法人日本野球機構 |
| 共 催 |
一般社団法人日本プロ野球選手会 |
| 後 援 |
スポーツ庁 |
| 講 師 |
プロ野球OB選手等9名ほどを予定 |
| 参加費 |
無料(移動・宿泊費、昼食費は各自負担) |
スケジュール(予定)
| 項目 |
時間 |
内容 |
| 開会式 |
10:00~10:10 |
講師紹介、注意事項等 |
| 模擬指導 |
10:15~11:15 |
小学生への模擬指導を実施 |
| 休憩・昼食 |
11:15~11:45 |
|
| ウォーミングアップ |
11:45~11:55 |
|
| 実技指導1 |
12:00~13:25 |
基本技能(25分×3コマ) |
| 休憩 |
13:25~13:30 |
|
| 実技指導2 |
13:30~14:55 |
簡易ゲーム(25分×3コマ) |
| 閉会式 |
15:00~15:15 |
あいさつ他 |
- ※ウォーミングアップは全員でまとまっておこないます。
- ※実技指導は2項目を下表に従い受講していただきます。
| 項目 |
時間 |
内容 |
| 実技指導1 |
12:00~13:25 |
投げる・捕る・打つ |
| 実技指導2 |
13:30~14:55 |
ゲーム(簡易化したゲーム) |