主な記録
第1戦
【タイ記録】
個人投手記録
- イニング最多奪三振 3
- 岩貞 祐太(阪神)
- 9回
※過去多数
第2戦
【タイ記録】
個人守備記録
- 三塁手ゲーム最多刺殺 4
- 佐藤 輝明(阪神)
※8人目、9度目
第4戦
【タイ記録】
チーム打撃記録
- イニング連続四球 3
- 阪神タイガース
- 9回
※10度目
個人投手記録
- 最少投球数ホールド 1
- 湯浅 京己(阪神)
※4人目
- イニング最多連続与四球 3
- J.ワゲスパック(オリックス)
- 9回
※9人目、10度目
チーム投手記録
- ゲーム最多暴投 3
- オリックス・バファローズ
(山﨑 福也 1、J.ワゲスパック 2)
※2チーム目
- ゲーム最多暴投合計(両チーム) 3
- 阪神 0、オリックス 3
※6度目
【その他】
全般記録
- サヨナラ試合
- 阪神 4-3 オリックス
9回・大山 悠輔(阪神)サヨナラ安打
※42試合目。
第5戦
【新記録】
チーム打撃記録
- イニング最多三塁打 2
- 阪神タイガース(森下 翔太、坂本 誠志郎)
- 8回
【タイ記録】
チーム打撃記録
- ゲーム最多三塁打合計(両チーム) 2
- 阪神 2、オリックス 0
※過去多数
個人守備記録
- 二塁手ゲーム最多失策 1
- 中野 拓夢(阪神)
安達 了一(オリックス)
※過去多数
第6戦
【新記録】
個人投手記録
【タイ記録】
個人守備記録
- 捕手ゲーム最多刺殺 14
- 若月 健矢(オリックス)
※2人目
【その他】
個人投手記録
- 二桁奪三振
- 山本 由伸(オリックス)
- 14奪三振
※22人目、26度目
第7戦
【タイ記録】
個人打撃記録
- ゲーム最多安打 4
- 近本 光司(阪神)
※24人目、28度目
- シリーズ最多試合猛打賞 3
- 近本 光司(阪神)
- 第1戦、第4戦、第7戦
※4人目
- シリーズ最多出塁 18
- 近本 光司(阪神)
- 安打14、四球4
※3人目
7試合シリーズの主な記録
【新記録】
全般記録
チーム守備記録
- シリーズ最低守備率 .9681
- 阪神タイガース
- 刺殺183、補殺60、失策8
1954年西鉄の.9687を更新
【タイ記録】
全般記録
- 二塁手シリーズ最多出場人員 5
- オリックス・バファローズ
※2度目
個人打撃記録
- シリーズ最多得点 8
- 近本 光司(阪神)
※7人目
チーム打撃記録
- シリーズ最少本塁打 2
- 阪神タイガース
※5チーム目、6度目
個人投手記録
- シリーズ最多暴投 2
- J.ワゲスパック(オリックス)
※5人目