• セントラル・リーグ
  • 読売ジャイアンツ
  • 阪神タイガース
  • 横浜DeNAベイスターズ
  • 広島東洋カープ
  • 東京ヤクルトスワローズ
  • 中日ドラゴンズ
  • パシフィック・リーグ
  • 福岡ソフトバンクホークス
  • 北海道日本ハムファイターズ
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • オリックス・バファローズ
  • 埼玉西武ライオンズ
  • 侍ジャパン

日本野球機構オフィシャルサイト

野球振興

中学球児応援プロジェクト

 一般社団法人日本野球機構と一般財団法人全日本野球協会で構成する日本野球協議会は、スポーツ庁と文化庁の有識者会議「地域スポーツ・文化芸術創造と部活動改革に関する実行会議」で、部活動改革の最終報告が取りまとめられ、2026年度からの6年間を「改革実行期間」として、その前期3年間で確実に休日部活動の「地域展開」等に着手するとの方針が示されたことから中学世代の野球環境の更なる整備、拡大を「最重要課題」と位置づけ、「中学球児応援プロジェクト」を立ち上げ、野球界が一体となって中学球児を支援することを表明しました。

 具体策として、全国47都道府県の野球関係者を一堂に集めた「全日本野球サミット」の開催や軟式野球の部活動やクラブチームに所属する選手のレベルアップと指導者の指導力向上を目指す講習会「中学野球クリニック」を開催するなど、「野球界全体で」連携を図り中学球児応援プロジェクトを推進して参ります。

 また、本プロジェクトのアンバサダーに野球界全体の発展に日頃から熱心に取り組んでいる栗山英樹氏と斎藤佑樹氏の就任が決定しました。この活動を発信、後押しする役割を担っていただきます。

中学野球クリニック

 中学球児への支援策のひとつとして、軟式野球の部活動やクラブチームに所属する選手のレベルアップと指導者の指導力向上を目指す講習会「中学野球クリニック」を開催します。

 講師はプロ野球のOBやアマチュアの指導者ら野球の専門家が務め、技術向上を目指す選手に野球への興味・関心を更に深めていただき、技術指導に経験が浅く不安を抱える指導者に指導方法やチーム運営、マネジメントにおけるノウハウを習得いただくことを目的に実施いたします。

 この講習会をきっかけに中学球児には改めて野球の楽しさを知っていただき今まで以上に今まで以上に好きになってもらうことを願っています。