手負いの鷹が、敵地で羽ばたいた。ホームで連敗を喫した福岡ソフトバンクが、ナゴヤドームでの第3戦で、反撃ののろしを上げる勝利。それも、1、2戦で結果を出せずに苦しんだ選手たちの活躍による、価値ある1勝を挙げた。
最初に「復活宣言」を果たしたのは、五番に入った松田宣浩だった。1、2戦は四番を任されたものの、8打数1安打に終わり悔しい思いをしたスラッガーは、初回に巡ってきた二死一、二塁の好機に変化球をしっかりとらえてセンター前へ。先制点を叩き出した。
4回には、もう一人の大砲が不振脱却を果たす。多村仁志だ。内野安打で出塁した長谷川勇也が塁上でプレッシャーをかけ、中日バッテリーが盗塁を警戒してストレート勝負を仕掛けてきたところを狙った。「打った自分がビックリするくらい、よく飛んでくれました。完ぺきだったと思います」。多村は、このホームランを含む3安打の固め打ち。頼もしい男が調子を上げてきた。
さらには正捕手の細川亨も、1、2戦で不本意な出来だったが、8回に貴重な追加点となるホームランをレフトスタンドに運ぶなど、猛打賞の活躍で息を吹き返した。多村、細川と下位打線に当たりが出てきたことは、第4戦以降にもつながる明るい材料となりそうだ。
復調を遂げた選手もいれば、初の日本シリーズで躍動した選手もいる。先発マウンドを託された攝津正は、初回からストレートやスライダー、シンカーといった持ち球を丁寧に低めへ集め、5回まで毎回の7奪三振と好投。6回のピンチも最少失点で切り抜け、7回を1失点と役割を果たした。
福岡ソフトバンクは中日の反撃を継投でしのぎ、最終回はファルケンボーグが締めた。今季、12球団随一の成績を残しながら、8年ぶりの大舞台で本来の力を出し切れていなかった最強集団だったが、巻き返しへ向けて力強い第一歩を記した。
ホーム初戦を飾れなかった中日だが、まだ1勝分のリードを保っており、優位であることに変わりはない。2回の無死一、二塁の危機に、相手のバントをブランコが的確にさばきダブルプレーとするなど、要所で「さすが」と思わせる好守を見せた。また、先手を取られる展開の中で、チャンスをしぶとく得点に結びつけた攻撃も、敗戦の中でつかんだ糧となるだろう。
ともに持ち味を示した3試合を終え、迎える明日の第4戦。投手起用を含め、ここからは、よりチームの総力が試される戦いが待っている。
2011年11月15日(火)
ナゴヤドーム ◇開始 18:11 (3時間22分) ◇入場者 38,041
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
福岡ソフトバンク | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 12 | 1 |
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 4 | 1 |
[ソ] | ○攝津(1-0)、金澤、森福、(S)ファルケンボーグ(1S) - 細川 |
---|---|
[中] | ●ネルソン(0-1)、小林正、河原、鈴木 - 谷繁 |
[ソ] | 多村 1号(4回2点 ネルソン)、細川 1号(8回1点 鈴木) |
---|